平山建設株式会社
[社]資格・経験を活かせる!上下水道管補修の現場★現場監督
- 月給300,000円〜500,000円
- ★集合:足立区扇3-11-8 ★バイク・原付・自転車通勤OK <集合場所最寄り> 日暮里舎人ライナー「高野駅」徒歩5分
- 日勤/8:00~17:00 夜勤/19:00~翌4:00 (各休憩60分) ※現場作業の為、変動がある場合があります。 <休日> 週休2日(日曜日+1日)、年末年始 ★事前の希望休相談OK ―【平山建設で働くメリット】― ★あなたの資格・経験が給与に反映! ★月給30万円~50万円の【好待遇!】 経験を活かしたシッカリ高収入を、 早期で実現可能です! ★「水の都・東京」を支えるインフラ事業 ★公共事業のため、景気に関係なく給与安定! [勤務時間・シフトの特徴] 急募/お休み調整可
お仕事について
お仕事内容
――― 上下水道工事の現場監督 ―――
多くの方は「水の都」と聞くと、
イタリアのベニス(ヴェネツィア)のような
観光名所を連想されると思います。
ですが実は、日本の東京都も、
「日本で最も計画的に開発された、水の都」
だという事をご存知でしょうか?
今回は、水の都・東京のインフラを守る、
上下水道工事の現場監督・現場代理人の
募集です!
現場のモノづくりスタッフを陰から支え、
スケジュールを調整しながら
施工完了まで工事を導く、
全体の舵取りををお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆具体的には…
上下水道の配管、道路整備などの
補修作業の監督がメイン。
予算やスケジュール管理から始まり、
工事完了後の検査までの、
一連の監督業務をお任せいたします。
□書類提出のデッドラインはいつ?
□図面は予定日に関係各所に渡せる?
□納期はスケジュール通りで大丈夫?
□ずれ込む場合はどう立て直す?
□関係各所への連絡は済んでいる?
□終了した工事にミスは無い?
など、スケジュールが正確に進むかどうかは
現場監督・代理人さんの腕にかかっていると
いっても過言ではありません。
実際に手を動かす作業員さんたちを指揮し、
安全な工事を行うためには無くてはならない、
重要なポジションが「現場監督」「現場代理人」です。
◆未経験の方は…
未経験の方・経験の浅い方は、
現場監督・代理人の補佐から始め、
現場の雰囲気や経験を積んでいきます。
現場の工事用写真を1人で
撮影出来るようになれれば一人前!
ゆくゆくは現場を担当できる、
一人前の監督・代理人へ成長していきましょう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<主なオシゴト内容>
~工事開始前~
■工事の予算やスケジュールの管理
■工程管理表の作成
■工事を行うために必要な、
関係各所へ提出する書類の作成と
現場写真の撮影など
~工事開始~
■作成された管渠(かんきょ)に
埋め込まれている上下水道管の
配管リニューアルの指示出しなど、
監督業務
~工事完了後~
■検査業務(工事にミスが無いかなど)
一連の流れで、1つの工事が完了します!
◆管渠(かんきょ)とは…
ひと言で表すと
「地面に埋まった水路」の事を指します。
家庭や工場などから集めた生活排水を
処理場に運ぶ、都民の生活に密接した、
重要な社会インフラとなります。
◆「関係各所」って誰のこと?
例えば、ガス会社さんや水道会社さんなど、
「同じ場所で工事を行う」関係のある、
他企業さまの事を指します。
事故が起きない安全な作業のためには、
他企業様と作業が出来るだけ被らない様に
上手にスケジュールを組むことが不可欠!
だからこそ、そのための事前準備として、
「関係各所」の皆さまと行う
事前の打ち合わせが非常に重要なのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆東京都の「水路の歴史」
古くから東京都には川が多く、
生活の中で水路として利用されてきました。
ですが、人口が増えて工業化が進むにつれ、
生活排水を直接川に捨てることで発生する
公害が社会の大問題になりました。
そういった背景もあり、
特に人口の多い都市であった東京都は、
古くはなんと、明治時代より
計画的な水路づくりが進められております。
あなたにはその歴史の一端を担う
「街づくりの最前線の一員」として、
当社で活躍して頂きたいと考えております。
―【不安定な時代だからこそ・・・】―
当社の仕事は、いわゆる「公共事業」です。
仕事の量や会社の売上高が、
景気の動きに左右されづらく、
安定した給与をお約束させて頂けるような、
今の時代には珍しい
【【非常に安定したオシゴト】】です。
お仕事の特徴
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
募集要項
職種
- [社]資格・経験を活かせる!上下水道管補修の現場★現場監督
給与
- 月給300,000円〜500,000円経験・資格により給与を決定いたします。 └具体的には1級土木をお持ちの方や、 現場写真の撮影が可能な方は優遇となります。 ―【待遇・福利厚生】― ■各種社会保険完備 ■交通費規定支給 ■マイカー通勤可 ■バイク通勤可 ■自転車通勤可 ■制服貸与 ■諸手当あり ■資格取得の支援制度あり 職場の受動喫煙対策:あり ・事務所内:喫煙室あり(喫煙専用室設置、屋外にも喫煙所あり) ・工事現場:全面原則禁煙 季節によって上記以外の福利厚生なども完備! 例えば夏場は熱中症対策で、 ・塩分補給用の軽食 ・ペットボトル飲料(水/お茶/スポーツドリンク等) ・涼しい空調服 などを支給しています☆ [給与・待遇・福利厚生の特徴] /交通費支給/社会保険/制服貸与/昇給・賞与あり/高収入/バイク通勤可/
勤務地
- 平山建設株式会社東京都 足立区 足立小台駅 /最寄 (23区内の各現場)
アクセス
- ★集合:足立区扇3-11-8 ★バイク・原付・自転車通勤OK <集合場所最寄り> 日暮里舎人ライナー「高野駅」徒歩5分
応募資格
- ―【 必須 】― ◆要普通免許(MT尚歓迎) ―【 歓迎 】― ◆1級土木施工管理技士 または、2級土木施工管理技士 があればなお可 ◆現場代理人経験があればなお可 ◆工事車両運転が出来る MT・準中型免許以上お持ちの方優遇 ◆経験者急募! ―【こんな方におススメ】― ・学歴不問の仕事を探している ・資格経験をもっと活かしたい ・大手ゼネコンの下請けから 元請現場を担当したい ・ライフラインを守る、 やりがいのある仕事に挑戦したい ・2級土木施工管理技士から 1級にステップアップしたい など、ひとつでも気になればご応募ください! [応募資格の特徴] 要普通運転免許証(MT歓迎)/経験者歓迎/学歴不問/U・Iターン歓迎/シニア活躍中/中高年/年齢不問/
勤務時間
- 日勤/8:00~17:00 夜勤/19:00~翌4:00 (各休憩60分) ※現場作業の為、変動がある場合があります。 <休日> 週休2日(日曜日+1日)、年末年始 ★事前の希望休相談OK ―【平山建設で働くメリット】― ★あなたの資格・経験が給与に反映! ★月給30万円~50万円の【好待遇!】 経験を活かしたシッカリ高収入を、 早期で実現可能です! ★「水の都・東京」を支えるインフラ事業 ★公共事業のため、景気に関係なく給与安定! [勤務時間・シフトの特徴] 急募/お休み調整可
応募について
応募後の流れ
- まずはお気軽にご応募ください。 面接時、履歴書をお持ちください。 ■WEB応募(24h受付) 応募内容の確認後、こちらよりご連絡を差し上げます。 お急ぎの面接をご希望の方や、何かご質問がある方もお気軽にご連絡ください!
採用予定人数
- 大量募集! 40代・50代多数活躍中! 経験を活かした勤務も、新しくトライしたい方も歓迎いたします! [職場環境の特徴] /30代活躍中/40代活躍中/50代活躍中/60代活躍中/制服貸与/中高年活躍中/面接時マスク着用/勤務開始時期調整ok ―【当社の人気検索ワード】― 社員/ハローワーク/土木作業員/アルバイト/中高年/現場作業員/シニア/建設業/パート/建設/土木/建築/清掃/足場/工事/事務
問い合わせ
- 03-5310-4606
会社情報
会社名
- 平山建設株式会社
会社住所
- 東京都足立区扇3-11-8
求人情報更新日:2024/1/25